イタリア高級ワインプレゼントキャンペーン実施中!
こちらを是非ご覧下さい!
ロゴマークは大事です!安っぽいロゴマークのお店がどう見られるか想像してみて下さい。イタリアンレストランのロゴマークはお店の看板から、ショップカード、名刺、メニューブック、ホームページなどすべてに関わってくるお店のビジュアルの基本です。 お客様がおそらく最初に目にするレストランのイメージで、店の前を通っただけの人に「高級なのかカジュアルなのか」「モダンなのかクラシックなのか」「若い人向けなのか大人向けなのか」更には「センスがいいのか悪いのか」というところまで印象づける大事なものです。 トウハラのイタリアンレストラン向けロゴマークデザインは「シンプル&クリーン」、かつ「イタリアにあっても違和感のない」というコンセプトで制作しております。 以下にロゴマークデザインサンプルを掲載してあります。 具体的な進め方は?またデザインはただ闇雲に面白い形を作るのではなく、依頼主様のイメージをお聞きした上で、形のない状態からビジュアルへと形作っていきます。 とは言え依頼主様にとってイメージを表現するのは簡単ではないこと、また具体的なイメージがないからこそデザイナーに依頼しているという場合も多々あります。 例えば下のサンプルの中に「enoteca Laura」が数点ございますが、こちらは実在のレストランの不採用案達です。
いかがですか?デザインって面白いな、という気分になっていただけましたでしょうか。 おまけの話・・・ロゴマーク、どうしたら他のイタリア料理店と差をつけられるか。 そこでロゴマークに"specialià di ..."(...専門、得意)、"Tipica..."(典型的...料理)、"cucina casalinga"(家庭料理)、Pizzeriaなら"forno a legna"(薪釜焼き)などのワードを入れてみてはいかがでしょうか。これでぐっと本場っぽくなりますし、ここまでしている日本のイタリアンはまだほとんどありませんので、とても個性的になるはずです。ご希望の方にはこちらからぴったりのワードをご提案しますので、お気軽にご相談下さい。 苦手なデザインもございます・・・“シンプルモダン系”“カッコいい系”“シャープ系”ロゴマークデザインには自信がございます。 ちなみに苦手とするデザインもございまして・・・“ワル系”“メルヘン系”などをご希望の場合は仲間のデザイナー、イラストレーターをご紹介させていただくなどで対応いたしますので、まずはご相談下さい。 トウハラ以外の業者様でロゴが必要な場合(例えば看板など)はAiデータをお渡しできますのでお申し付け下さい。 |
<イタリアン開業応援します・デザインサービストップページへ>
トウハラデザインスタジオTOP| プロダクトデザイン | イタリア風景イラスト作成 | イタリアンレストラン開業ならデザイン関連お任せ下さい | イタリア関連ビジネスアシスト | イタリア人への電話代行 | プロフィール | ITALIAN | ENGLISH |
個人情報保護方針 | |特定商取引法に関する表記 | サイトマップ
相互リンク受け付けております。メールにてお問い合わせ下さいリンク集 |
Copyright(C)2009-2012 TOHARA DESIGN STUDIO.All Rights Reserved.
|
トウハラデザイン運営のネットショップとWEBサイト
|